ブログを開設してから、3ヶ月が経過!&100記事突破!
とうとう目標のブログ継続3ヶ月と100記事を達成ということで、本当に嬉しいです!!毎日更新を続けることは、とても大変でしたが続けてよかったなと思います。

なかなか質の高い記事を継続して更新することが難しかったですが、「とにかく毎日更新する!」という強い意志で頑張りました!
ブログ運営報告
2019年8月13日にブログを開設。
2019年9月10日にAdSense配信開始。
2019年9月24日に50記事達成。
2019年11月13日に100記事達成。
10月の運営報告
PV | 約1,200(200↑) |
ユーザー | 約450(50↓) |
AdSense | うまい棒20本 |
記事数 | 87記事 |

前月と比較すると下降気味
SNSへの導線をあまり作らなかったこともあり、前月よりもPVやUUなどは少なくなりました。だけど、あまりソーシャルに頼らないサイト作りをしたいという気持ちがあったので、思ったほど激減したわけではないのでプラスに考えています!
10月で一番読まれた記事は、マタニティ関連の出産準備のための記事でした!最近マタニティ関連の記事が、この他にもたくさん読まれるようになってきました。

本来のメインコンテンツである育児関連の記事が読まれるようになることは嬉しい!!
WordPress開設3か月目の運営報告
PV | 約970(30↓) |
ユーザー | 約560(→) |
AdSense | うまい棒30本 |
記事数 | 100記事 |

少し減少したとはいえ、ほとんど横ばいの結果でした。
3ヶ月目は、検索流入がだいぶ増えたように感じました。SNSからの導線を作ることなく、毎日定期的に検索流入があったのは大きかったです!ブログ疲れの時期もありましたが、それでも頑張れたのは検索流入の増加が大きいです。

わざわざ「べびまむでざいん」の検索できてくれたこともあって、サイトの名前の認知も少しずつでも広がっていると感じました。
ブログ開設から3ヶ月間&100記事までは、ほとんど流入がないと言われるWordPress。やっとこさスタートラインに立ったという気持ちなので、このまま頑張りたいと思います!
引き続き、サーバー代の初期投資を回収することが目標!
今後の目標・方針
今後は、無理に毎日新しい記事を更新するというよりは、これまでの記事のリライトもやりつつ、サイトの記事全体の質の向上につとめたいと思います!また、実はAdSense以外にも、他アフィリエイトで野口さんレベルの収益を出すことができているので、PV・UU数に関係なく、質の高い記事を更新することで、興味・共感をもってくれた人の購買意欲に繋がることがわかりました。
私自身も、このブログで紹介するものは自信を持って紹介できるものなので、より良いコンテンツ作りを目指していきたいと思います♪

ブログはもちろんだけど、もうすぐ臨月になるので、出産の方も頑張りますよ……!!