スポンサーリンク

冬にピッタリな絵本!季節を感じる絵本で読み聞かせ教育

冬にピッタリな絵本!知育・幼児教育

小学校受験でも、必ずと言っていいほど出題される季節の問題!受験を考えていない方でも、四季のある日本では、季節は切っても切り離せないものの一つですよね。

散歩したり気候の変化でも、季節を感じることはできますが、季節にあった絵本を読み聞かせることで、より季節の言葉や行事などが自然と身につきます!

ここでは、冬にピッタリな絵本をご紹介します♪

冬の絵本

てぶくろ

エウゲーニー・M・ラチョフ(イラスト),うちだ りさこ(翻訳)

雪の上に落ちていた手袋にネズミが住みこみました。そこへ、カエルやウサギやキツネが次つぎやってきて、とうとう手袋ははじけそう……。個性ある動物の表情が特にすばらしい傑作です。

絵本ナビ 紹介ページ:https://bit.ly/33omW1r

●絵本読み聞かせ:3歳〜
●自分で読む:小学低学年〜

想像力が膨らむような素敵な絵本です。英語版もありますよ♪

だるまちゃんとうさぎちゃん

だるまちゃんシリーズの第3作目。雪の日、だるまちゃんはうさぎちゃんたちに会い、いっしょに遊び始めました。冬の遊びをふんだんに紹介している絵本です。

絵本ナビ 紹介ページ:https://bit.ly/2NPdZHX

●絵本読み聞かせ:3歳〜
●自分で読む:小学低学年〜

大人気「だるまちゃんシリーズ」の3作目の絵本です!
加古里子さんの世界観がたっぷり詰まった1作になっています。

14ひきのさむいふゆ

森は雪にうもれています。ねずみたちは、部屋の中でゲーム遊び。おじいさんは、そりを作って……。

絵本ナビ 紹介ページ:https://bit.ly/2WYtLEG

●絵本読み聞かせ:3歳〜

おなじみの「14ひきシリーズ」の冬の物語。
このシリーズは、特に四季の絵本がたくさんあるのでシリーズ通してオススメです♪

しんせつなともだち

食べる物のない雪のある日。1つのかぶが、うさぎからろばへ、ろばからやぎへと、友達への思いやりの心をのせて届けられていきます。ぐるぐる話の傑作です。

絵本ナビ 紹介ページ:https://bit.ly/2NsUpT2

●絵本読み聞かせ:3歳〜
●自分で読む:小学低学年〜

思いやりや温かい気持ちが詰まった、冬にピッタリの作品。
優しい子に育ってほしいなと願うパパやママに贈りたい1作です。

てぶくろをかいに

新美 南吉(著),黒井 健(イラスト)

冷たい雪で牡丹色になった子狐の手を見て、母狐は手袋を買ってやろうと思います。黒井健の情感豊かな絵で表現された南吉の世界。

絵本ナビ 紹介ページ:https://bit.ly/2NsUpT2

●絵本読み聞かせ:6歳〜
●自分で読む:小学中学年〜

日本の誇る名作「てぶくろをかいに」。私は国語の教科書でこの作品読んだ記憶があります。
心を暖めてくれるような素敵な作品です♪

ゆきのひ

加古 里子(著,イラスト)

北国の冬は、雪がすべてをおおってしまいます。雪と戦う生活、雪を利用する生活、雪を楽しむ生活をパノラマ風に描いたこの絵本は幼い読者を雪国へと導きます。

絵本ナビ 紹介ページ:https://bit.ly/2pIY9GW

●絵本読み聞かせ:4歳〜
●自分で読む:小学低学年〜

大人気「だるまちゃんシリーズ」の加古里子さんの描く雪の物語。
田舎の雪暮らしがめいいっぱい描かれていてワクワクさせてくれます。

かさじぞう

瀬田 貞二(著),赤羽 末吉(イラスト)

六人の地蔵さんが恩返しをするおなじみの昔話絵本。日本の伝統の和紙と扇面を生かした見事な画面と、老夫婦のあたたかい愛情を伝える語り口で、昔語絵本の傑作と定評があります。

絵本ナビ 紹介ページ:https://bit.ly/2Cle94B

●絵本読み聞かせ:4歳〜
●自分で読む:小学低学年〜

小学校受験頻出問題でもある日本昔ばなしから一作品ご紹介!
「かさじぞう」もたくさんの絵本がありますが、今回は福音館書店出版の作品をセレクト。
画家である赤羽末吉さんがイラストを手がけており、丁寧で暖かみのある雪の描写が素晴らしい作品です。

だんろのまえで

あるひ山の中でまよってしまったぼく。雪もふってきて寒くて、とっても疲れて歩いていました。
すると、一本の大きな木にドアがついています。ぼくは休ませてもらおうとドアをあけると、そこには、だんろをかこむ動物たちがいました。火をながめてるうちに、「ぼく」はなんだかゆったりとした気持ちになり、また、外に出て行く元気がわいてくるのでした・・・。
自然の中で生活している画家・鈴木まもるが、実体験をもとに、あたたかな場所、そのままの姿を受け入れてくれる仲間のたいせつさ、そして、なにか根源的なゆるやかな時間を伝える絵本です。

絵本ナビ 紹介ページ:https://bit.ly/34HALsa

●絵本読み聞かせ:3歳〜
●自分で読む:小学低学年〜

暖炉の暖かさが絵本越しで伝わってくるような絵本。
ゆっくりと過ごす冬を感じさせてくれます。

親子で季節を楽しみ、学びを深める

幼児教育や知育において、季節を感じたり、楽しんだり、学ぶことはとても大切なことの一つ。文化や風習は、生き方や教訓がたくさん詰まっているので、小さい頃からいっぱい触れさせていきたいですね。

冬にピッタリの絵本で、季節をたくさん感じてみてはいかがですか?

タイトルとURLをコピーしました