スポンサーリンク

【絵本読み聞かせ記録】妊娠8か月(31w5d)

絵本読み聞かせ記録 妊娠8か月(31w5d)読み聞かせ

いよいよ里帰りまであとわずか。こちらでの図書館通いはこれが最後となります。次の妊婦検診の日に、図書館の絵本も返却して一旦終わりです!

ただ、鹿児島に里帰り後も、町の立派な図書館があるので、そちらのほうに足を運びたいと思います♪もしかしたら、鹿児島の方がたくさん絵本を読めるかもしれません!

横浜の図書館は貸出6冊までという制限付き。里帰り先の地元図書館は無制限!田舎ならではのメリットかもしれません♪

それでは、この2週間での絵本読み聞かせに使った絵本をご紹介します。

\ 私のオススメ★良質な絵本が見つかる絵本ナビで絵本を買おう! /

私が読み聞かせしている絵本

胎教では、図書館の「はじめての絵本コーナー」にある、0歳児にもオススメされているような絵本をセレクトしています。くもん推薦図書や家庭保育園の絵本に選ばれているものが多いので、とっても読みやすいです。

今回の絵本セレクト

いやだ いやだ

ルルちゃんはなんにでもすぐに「いやだいやだ」といいます。あんまり「いやだいやだ」と言っていたら……。お母さんも「いやだ」といって抱っこしてくれなくなりました。おやつもお日さまも、保育園にはいていく靴も、大事なくまのぬいぐるみも、みんなが「いやだ」といいだします。みんなに「いやだ」といわれて、ルルちゃんは泣きべそをかいてしまいます。いやいや期の子どもといっしょに読みたいユーモラスな絵本です。

絵本ナビ 紹介ページ:https://bit.ly/2paEYWe

くもん推薦図書の絵本セレクト

せな けいこさんの「いやだいやだの絵本シリーズ」全4冊の中の1冊がこちら。このシリーズは全てくもん推薦図書の絵本として選ばれています!子供のしつけに繋がる教訓がテーマになっているので、我が子の反抗期でお困りのママには読み聞かせて欲しい絵本ですね♪

きれいなはこ

きれいな箱がおちていた。ぼくのだぼくのだとみんな大さわぎ。そのときふたがすーっとあいてでてきたのは……。

絵本ナビ 紹介ページ:https://bit.ly/2NjSL4M

くもん推薦図書の絵本セレクト

せな けいこさんの「あーんあんの絵本シリーズ」全4冊の中の1冊がこちら。「いやだいやだの絵本シリーズ」と同様、こちらもくもん推薦図書の絵本として選ばれていて、子供のしつけに繋がる教訓がテーマです。

どちらのシリーズも、最後は子供に対して質問や問題を投げかけるような終わり方なんですよね。ちょっと奥が深い!読み聞かせの後、パパやママとのコミュニケーションに繋がりそうです。ご家族で考えてみるのも良さそう!

おててがでたよ

すっぽりかぶった衣服から、あかちゃんが手を出し、頭を出し、足を出しという進行の中で、あかちゃんがからだの部分に出会っていくたくまずして巧みな絵本。

絵本ナビ 紹介ページ:https://bit.ly/2PoUpVp

林 明子さんの「くつくつあるけのほんシリーズ」全4冊の中の1冊がこちら。今まで、このシリーズも全て読んできましたが、0歳からの読み聞かせにピッタリな内容です。

この絵本は、「おてて」「あたま」「おかお」など、身体の部位がたくさん出てくるので、赤ちゃんの身体に触れながら読み聞かせると、親子のスキンシップの時間にもなると思います♪

タンタンのぼうし

ひょい、と投げると小鳥やバッタをつかまえてもどってくる、子ざるのタンタンのすてきな帽子。ゆかいな結果が幼児の夢を広げます。

絵本ナビ 紹介ページ:https://bit.ly/2pVYndm

くもん推薦図書の絵本セレクト

大人気「タンタン」シリーズの1作。「次はどうなるんだろう?」と想像力を刺激するような素敵な絵本です♪同シリーズ「タンタンのずぼん」も人気絵本なので、是非読んでみてくださいね!

こぐまちゃんのみずあそび

森 比左志(著),わだ よしおみ(著),わかやま けん(イラスト)

家庭保育園の絵本セレクト

子どもの好きな水遊び。でも思う存分できる機会はめったにないかもしれません。最初はじょうろを使ってささやかに始まったこぐまちゃんの水遊びですが、しろくまちゃんがホースを持って来たことからおもしろさはエスカレート。できた流れに葉っぱのボートを浮かべるまでに発展します。大満足のあとは思いきり良くきりあげてシャワーへ。胸のすくような楽しさです。

絵本ナビ 紹介ページ:https://bit.ly/2pZCpGe

こちらも大人気「こぐまちゃんえほん」シリーズの1作です。「こぐまちゃんえほん」シリーズは、くもん推薦図書家庭保育園の絵本に選ばれている作品がいくつかあるので、シリーズ通して良質な絵本と言えるでしょう!

私も、図書館では「こぐまちゃんえほん」シリーズで読んでいない絵本がないか確認しています。このシリーズ自体が人気なので、図書館に在庫がないこともしばしば……。是非読んでみてくださいね!

あおくん と きいろちゃん

レオ・レオーニ(著,イラスト),藤田 圭雄(翻訳)

絵の具で描かれた青や黄色のまるが生き生きと動きまわり、絵本ならではの夢と感動をもたらしてくれる。作者が孫のために作ったという人間愛あふれる絵本。
 この絵本の作者レオ・レオーニは長年アメリカで、もっとも活躍した芸術家の一人です。その多彩な創造力は絵画、グラフィック・アート、デザインの各分野で示されています。
 1910年アムステルダムに生れ、29才でアメリカに渡りました。アメリカでは創作のかたわらすぐれたアート・ディレクターとして多くの仕事をし、賞も受けています。
 すでに古典といわれるこの絵本はレオーニが孫たちにお話をせがまれた時、ぐうぜん生れたものです。手近の紙に色をつけて次つぎに登場人物を創りだしながら、孫たちもレオーニ自身も夢中だったといいます。
 アメリカでは、この絵本の、青と黄とが重なってまったく違った緑になるというテーマが、人と人の心の融和を暗示するものとして、おとなたちの間でも好評を博しています。
(表紙カバーより)

絵本ナビ 紹介ページ:https://bit.ly/32SOZGb

くもん推薦図書の絵本セレクト

洋書からも1冊セレクトして読み聞かせました♪代表作「スイミー」の作家レオ・レオー二の絵本です。芸術家がかいた絵本ということもあり、かなりアートを感じさせるような作品です!

先日、兄が「みんなのレオ・レオー二展」に遊びに行ったそうです。すでに東京会場は終了していますが、ちょうど里帰り中に鹿児島のほうでこのイベントが開催されるようなので、体調が良ければ足を運んでみたいと思います♪

みんなのレオ・レオーニ展
『スイミー』で知られる作家レオ・レオーニの波乱の生涯を、作品と重ね合わせながら紹介する展覧会です。

英語絵本

Sight Word Readers

英語絵本も胎教から取り入れています!25冊入りなので、1日4・5冊を目安に順番に読み聞かせをしています。

【絵本読み聞かせ10000】の道のり

絵本読み聞かせ記録も、妊娠6ヶ月の頃からご紹介してきましたが、もう妊娠9ヶ月が目前。

あっという間に時間が過ぎました。出産後、体の回復なども考えなければいけないため、どれくらいの絵本が読めるかは分かりませんが、月齢を問わず、しっかり読み聞かせをしていきたいので、このままの習慣を続けられたらいいなと思います!生まれたての赤ちゃんにもオススメの絵本もあるようなので、そちらの購入も検討中♪益々今後が楽しみです!

いよいよ里帰りの日が近づいてきて、感慨深いです。里帰り先でもたくさんの絵本に触れていきたいと思います!

\ 私のオススメ★良質な絵本が見つかる絵本ナビで絵本を買おう! /

タイトルとURLをコピーしました