子育てダイアリー【マタニティ記録】8か月 ~体重管理と運動~ 妊娠8か月&妊娠後期に突入しました!妊娠後期という響きは、いよいよもうすぐ!という感じがしてドキドキです。28...2019.10.02子育てダイアリー
マタニティディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2019〜を鑑賞しました ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2019〜を鑑賞してきました!2016年から、春と冬に開催されるデ...2019.09.22マタニティ音楽教育息抜き
子育てダイアリー【マタニティ記録】7か月検診(26w1d) 隔週の検診になった7か月検診2回目に行ってまいりました。体重管理にビクビクしながら、あっという間の2週間が過ぎました!...2019.09.20子育てダイアリーマタニティ
知育・幼児教育キックゲームを使った数字の取り組み【胎教】 胎動を感じはじめてから、お腹を撫でたり優しく叩いてみたり……赤ちゃんの反応が特別可愛くて幸せな時間を過ごせますよね。そ...2019.09.12知育・幼児教育マタニティ
子育てダイアリー【マタニティ記録】7か月検診(24w1d) 隔週の検診になった7か月検診1回目に行ってまいりました。2週間ぶりの赤ちゃんとの対面、あっという間でしたがそれでもやっ...2019.09.08子育てダイアリーマタニティ
子育てダイアリー【マタニティ記録】7か月 ~夫婦で取り組む胎教~ 妊娠7か月目に突入しました!お腹もだいぶ目立ってきて、久しぶりにあった友人からも「お腹を触らせて!」とお願いもされまし...2019.09.04子育てダイアリー
知育・幼児教育くもん推薦図書と家庭保育園の絵本で読み聞かせ10000【胎教】 現在妊娠6ヶ月。語りかけや絵本、音楽、映画(英語学習)をメインにした胎教に取り組んでいますが、これまで絵本については、...2019.08.24知育・幼児教育絵本教育マタニティ
子育てダイアリー【マタニティ記録】6か月検診(22w1d) 妊娠期間折り返しの6か月検診に行ってまいりました。1か月ぶりに赤ちゃんに会えるのがとても楽しみでした!やっぱりエコーで...2019.08.23子育てダイアリーマタニティ
子育てダイアリー【マタニティ記録】6か月 ~折り返し地点に突入~ 先日マタニティ期間の折り返し地点、6か月目に突入しました!安定期突入5か月後半まで続いていた悪阻もやっと落ち着き、心身...2019.08.15子育てダイアリーマタニティ
知育・幼児教育胎教で赤ちゃんとコミュニケーションを図る! 妊娠してから私にとって楽しみの一つだった胎教。 妊娠6ヶ月に入り、胎動もハッキリ感じられるようになった今。より一...2019.08.13知育・幼児教育マタニティ